- 2025年4月12日
新年度 予防接種のおすすめ
新しい年度がはじまり、新生活に奮闘されていることと思います。
医院でも、さっそく新年長のお子さまが麻しん風しんワクチン2期(MR2期)の接種にきてくださっております。
麻しん風しん2期は年長さんになった4月から翌年の3月末まで、定期接種として接種ができます。お誕生日とは関係なく接種できますので、早生まれのお子さまも4月以降接種をおすすめします。
今は大阪でも麻疹の発生が報告されていますので、生活が落ち着き、体調が安定すればはやめに接種しましょう。
また、現在百日咳の流行がみられています。
小さいときに接種した4種混合などで百日咳の抗体はできますが、幼児期~学童期には低下しているため、学童期に3種混合ワクチンを追加することが有効です。
日本小児科学会は、就学前に3 種混合ワクチンを、また現在 11~12 歳の定期接種となっている 2 種混合ワクチンの代わりに 3 種混合ワクチンの接種を推奨しています。3種混合ワクチンは任意接種にはなりますが、当院でも接種可能です。ご希望の方はお電話でご予約ください。