夜尿症

「おねしょ」と「夜尿症」について

夜尿症のイメージ写真

「おねしょ」は5歳未満のこどもで寝ている間におしっこがでてしまうことをいいます。5歳以上で月1回以上のおねしょが3か月以上続く場合は「夜尿症」と診断します。5歳で15%。7歳で10%といわれ、思ったより頻度は高いものです。

夜尿症の原因

寝ている間、ホルモンの作用でおしっこは濃く少なく作るようになってきますが、まだ成長途上にあるお子さまでは寝ている間に作られる尿量が多すぎたり、膀胱に十分に尿をためられなかったり、膀胱がいっぱいになっておしっこがでそうになっても起きられないため、寝ている間に出てしまいます。

夜尿症の経過

夜尿症は成長とともに自然に治癒しますが、夜尿の回数が多い場合は治りにくいといわれています。また、治療した場合治療しないより早く治癒するという報告があります。早めの治療で治癒率が高いという報告もあります。

夜尿症かな?と思ったら

医院では、まずこれまでの成育歴、発達のこと、夜尿の頻度や量、生活についてなどをきかせていただきます。尿検査や夜尿の量、膀胱にためられるおしっこの量などをはかります。必要があれば血液検査を行います。

まずできること

まずは生活習慣の見直しが大切です。

  • 早寝早起き、規則正しい生活
  • 夕食後の水分はコップ1杯くらいに
  • 塩辛いものは控える
  • 便秘に気を付ける
  • 寝る前にはトイレ
  • 寝ているとき体が冷えすぎないように
  • 夜中無理にトイレにおこさないでくださいね

治療

お薬の治療

  • 尿の量を調節する薬
    抗利尿ホルモンと同様の働きをするお薬です。
    夜間につくられる尿を濃縮し量を減らし、夜尿を軽減していきます。
  • 膀胱の収縮を抑える働きを持つ薬
  • 体調を整える働きの薬(漢方など)

アラーム治療(保険適応外)

夜尿があると音や光、振動で知らせて気づかせます。寝ている間にためられる尿の量を増やし夜尿をしにくくする治療です。毎日続けることが大切です。効果的な治療ですが、現在保険適応外であること、本人がおきなければ家族の方がおこしていただく必要があることなどむずかしさもあるので、相談しながら治療方法を決めていきます。

その他

症状や状況に応じて便秘の治療を併用することがあります。
便がたくさんたまっていると、膀胱を圧迫してためられる尿の量が減ってしまし夜尿に影響することがあるためです。

夜尿の治療は時間がかかります。早めにはじめて焦らずじっくり取り組むことが大切です。
当院でも治療が可能です。お気軽にご相談ください。

すいたこども医院
  • 072-692-2800
  • 〒569-1142
    大阪府高槻市宮田町1-29-18
    たかつき宮田町ビル2F
  • JR京都線「摂津富田」駅より
    高槻市営バス74A、91、92、94号系統
    「土室南」バス停下車 徒歩約1分
★ : 17:00まで
▲ : 火曜・金曜の14:00~16:00は乳児健診・予防接種
休診日: 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
診療時間 日祝
午前 8:30~
12:00
予約
診療
14:00~
16:00
午後 16:00~
17:30